福井の若手作家五人展

3月3日~3月27日 金・土・日・月・祝日







寺根千尋 TERANE Chihiro

1993 福井県高浜町生まれ
2011 福井大学教育地域科学部美術教育サブコース入学
2016 福井大学美術科卒業

「かわいい」という心地よい侵略はまるで耐える必要のない苦痛。それを絶えず増殖していくのに気がつきもしないまま私の身体は蝕まれ、麻痺していく。その身体に触ってみるように、日常で感じたことや記憶などを、動物をモチーフに粘土で表現している。

松宮史恵 MATSUMIYA Fumie

1996 福井県生まれ
2018 福井大学美術教育サブコース 卒業
2020 同大学大学院美術教育専攻 修了

日常生活で出会った、朽ちた建造物や廃棄物が主なモチーフです。それらが経た年月や、其処はかとなく漂う人々の痕跡を想像し、銅板に刻むようにして描いています。

中嶋千智 NAKAJIMA Chisato

1992 福井県坂井市生まれ
2015 福井大学教育地域科学部美術教育サブコース卒業
2015 宮本三郎記念デッサン大賞展(山本容子賞受賞)

昔から「かっこいい」モノが好きでした、カラフルでキラキラしているよりも、モノクロでシンとしている方に魅かれます。その空間に少しの緊張と安心を感じる、そんな作品を目指しています。

蟻塚知都 ARIZUKA Kazuto

1997 福井県福井市生まれ
2019 国立台湾藝術大学にて木彫アトリエ交流
2022 福井大学教職大学院 修了
2017 第25回木彫フォークアートおおや兵庫県知事賞受賞(兵庫県養父市)
2021 ゲストハウス「荒島旅舎」に作品提供
2022 田中佑典肖像「歩く男」制作

私は「人間の歪みや傾き」をテーマに彫刻を制作している。それは私にとって人間について考える実験のかたちであり、自身もそれを見る人もその実験を体感することで、「人間とは何か」という問いを考え続けることを期待している。

明城千佳子 MYOJO Chikako

1987 福井県生まれ
2010 福井大学美術教育サブコース 卒業
2012 同大学大学院美術教育専攻 修了
2012~大原学園福井校(福井情報ITクリエイター専門学校) 常勤講師

朽ちると同時に次代への種子をのこす植物を「生と死」の象徴として描いています。
その生の一瞬を切り取って表現することは「今、ここに存在している」という事実の記録です。植物の有機的な形態を、心地よい色を探りながら表現したいと考えています。


若狭ものづくり美学舎展 2023

熊川宿若狭美術館

2023 3月3日 ~ 3月27日
金・土・日・月&祝日

障がい者・幼児・小学生・高校生・一般の作品を展示します。

文化庁委託事業「令和4年度障碍者等による文化芸術活動推進事業」

第10回 いのちかがやく子ども美術全国展

選抜展 in WAKASA 2023 開催中

2023年1月8日~2月6日  金・土・日・月・祝日

子どもたちは小さな原始人として感覚総体のリアリズムで絵的思考の中に生きます。自然に抱かれ、自然素材と遊ぶ「ふるさと体験記」を十分に楽しめば、創造溢れる造形活動と絵を生み出します。天才アーティストとしての子どもたちの美術表現をお楽しみ下さい。


障がい者アートにご支援を

言葉を持たない人も、文字を持たない人も、絵を描き造形物をつくります。表現手段です。一つの点に、一本の線に、そして一面のぬたくりに、色に、心が表現されます。普通の人にはおよびもよらない素晴らしい感性・表現が見られることがあります。それが「きらりアート」。障がい者が創る「芸術」です。これを大切にし、育てていきたい。
アート活動を続けるには、絵具、画材、筆、糸、布などの材料と指導者が必要です。現在、若狭ものづくり美学舎きらりアート部部員は福井県内(若狭・越前・坂井地区)で30名です。障がい者アート展覧会も開催し、制作活動に一層の刺激を受けながら、豊かな感性が育まれます。

みなさま!ご支援をよろしくお願いします。

特定非営利活動法人 若狭美&Bネット


ご寄付の方法

1 インターネットで ⇒ 寄付サイトへ

2 郵便局で振込 ⇒ 所定の振込用紙をご利用ください。
振込用紙は、「大鳥羽郵便局」「上中郵便局」「若狭町上中庁舎」「パレア若狭」「若狭ものづくり美学舎」にございます。
もしくは「若狭ものづくり美学舎」までご連絡ください。電話 0770-64-1788


info: いのちかがやく子ども美術全国展

第10回 いのちかがやく子ども美術全国展 選抜展
in WAKASA 2023

2023年1月8日~2月6日  金・土・日・月・祝日

子どもたちは小さな原始人として感覚総体のリアリズムで絵的思考の中に生きます。自然に抱かれ、自然素材と遊ぶ「ふるさと体験記」を十分に楽しめば、創造溢れる造形活動と絵を生み出します。天才アーティストとしての子どもたちの美術表現とともに障がい者アーティスト中西軍治、現代美術展をお楽しみ下さい。


info:きらり・きらぼし☆アート交流展

福井県立美術館

令和5年1月3日 ~9日  9:00~16:30(最終日15:00)

衝撃の現代美術~きらり・きらぼし☆アート交流展開催にあたって

このたび、心豊かな共生社会を目指す文化県福井、岡山の文化交流活動の一端として「衝撃の現代美術~きらり・きらぼし☆アート交流展」を開催いたします。 特定非営利活動法人若狭美&Bネット若狭ものづくり美学舎きらりアート部(若狭、春江、越前)で活動するアーティスト約30名と、若狭でのきらりアート活動に刺激を受けて、果敢な活動を展開する一般社団
法人岡山障害者文化芸術協会のきらぼし☆アートセンターで活動するアーティスト約20名の作品を一同に展示いたします。
独自性に富む素晴らしい障がい者アート作品を衝撃の現代美術として福井、岡山両県民にご鑑賞いただき、障がい者アートとともに障がい者理解を深めていただければと願っています。

主催
福井県
若狭町
特定非営利活動法人若狭美&Bネット
一般社団法人岡山障害者芸術文化協会

後援 福井新聞社